2025.09.26
格言日記
【軽井沢 貸別荘ハンモック オーナーブログ】
【今日の格言】
『宿命とは人生の青写真、設計図。
心がけ次第で設計変更できるもの!
その設計図を自分の意思と力で、実現していくのが運命。
運命は自分で切り開く!』
美輪明宏
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
今日の格言、
宿命とは・・・・・「宿る命」と書きます。
運命とは・・・・・「運ぶ命」と書きます。
宿命と運命の違いに、意味を理解していますか?
美輪さんの名言は、人を勇気付ける為の言葉です。宿命とは宿る命‼️、自分では決めれない生年月日や一生使う名前、性別、誰の子として生まれ、まぁ〜人間として生まれたことも宿命です。
自分では変えようがないことを宿命と私は理解しています。
じゃあ、運命とは美輪さんの言葉にあるように自分の意思で切り開くことができることを運命と理解しています。
自分で運び動かす命、だから、人生は自分次第でどうにでもできるってことです。
あと一つ美輪さんの名言を
『心が悪くなることもある。しかし、そこで反省すれば良い。その繰り返しで魂は向上していく。』
生まれて死ぬまで人生は修行の場、とは言え!たまに心が悪くなることもありますよね。すいません😅
まぁ〜反省して前に進めばいいのよね。
さてと、27日にお店で活魚を取り扱うための水槽が搬入、28日に大型冷蔵庫の搬入!、この二つの設置が終わればほぼ必要な厨房機器は揃ったことになります。
オープンまであと10日あまり、メニュー作りに(酒屋に食材納入業者)業者との打ち合わせ
10日1日に保健所検査、いよいよ10月7日にはオープン‼️
地域間もなく知らない場所で、知り合いも居ない、築16年!過去この賃貸物件で6〜7件の飲食店がオープンし上手くいかず閉店に!、なかなか厳しい立地で😥どこまでやれるのか???、楽しみです😊
孫二人と準備に入って約20日間、孫たちに繁盛店のあり方や接客の大切さ、何の商売をやるにもその事業には「ツボにコツ」があるなど、毎日詰め込み型の教育をしながらの作業
料理を提供すれば繁盛店として成り立つ時代では無いので、どんな商売をやっても上手く行くだけのノウハウや考え方など、経営者として必要だ能力をモテるよう育ててあげなければと思っています。
生かされて感謝!常に超〜運がいい!一生懸命に生きる!全ては上手く行く!