オーナーブログOwner Blog

2025.11.28

格言日記

【軽井沢 貸別荘ハンモック オーナーブログ】

【今日の格言】

第64代内閣総理大臣 田中角栄

金がたまらない人間には、きまって「夜の過ごし方」に共通点がある。
今日は、「貧乏をよぶ帰宅後の習慣」を、5つ話そうと思う。

1つ目、「帰ってすぐダラダラする習慣」
    「最初にすらる」か、「最初に動く」か、この差が、数年後には「生活レベルの差」として表れる。

2つ目、「翌日の準備をしなさい」
    「準備」とは、才能の代わりとなる武器であり、努力のなかで一番裏切らない「投資」である。

3つ目、夜の「無意識の支出」
    「夜は「人間の弱さ」がでる時間。
     弱さに流される人は金を失い、弱さを制する人は金をつかむ。

4つ目、「疲れをごまかすためのための晩酌」
    「逃げるための酒」は人生を鈍らせる。
    「締めるための酒」は人生を整える。

5つ目、「帰宅後に、思考を止めてしまう」
    思考をとめた瞬間に、成長は止まる。
    成長が止まれば、金も信頼も離れていくだろう。

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

今日の格言、なるほど🧐だよね。

私が好きな角栄さん本人を語った名言が

『ワシはメシも仕事も早い。一生の間、理想を追っても結論を見出せないような生き方はキライだ。全てのことにタイムリミットを置いて、可能な限りの努力をするタイプなんだ。』

この令和の時代に田中角栄さんみたいな強い政治家は通用しないかもしれませんが、強い信念を持ちリーダーシップを発揮する政治家が現れてくれないかなとは思いませんか?

中国問題にしても・・・

あ、中国と言えば昨日香港の高層住宅火災🔥、建物の外壁工事が行われたようですが、燃え広がった原因が竹を組んだ足し場だそうです。

相当数の犠牲者が出たみたいですね。

生かされて感謝!常に超〜運がいい!一生懸命に生きる!全ては上手く行く!

最新記事
カテゴリー
Archive