オーナーブログOwner Blog

2025.09.03

格言日記

【軽井沢 貸別荘ハンモック オーナーブログ】

【今日の格言】

準備とチャスが出会うと、幸運という子どもが生まれる。

アンソニー・ロビンス

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

今日の格言,幸運は準備と機会が出会った時に生まれる。

まぁ〜成功と幸せは準備✖️チャンス,「自分にはチャンスが訪れない」とか言っている人に限って,準備が整っていないんだと思いますね。

やっぱりチャンスを掴むための準備って必要なんだよね。

さて、時々「え〜っ」って言うほどビックリするような事実を知らされることがあります。
思いもよらない事だったり、自分が勝手に思い込んでいたことが全く違っていたり!、自身にマイナスになる事だってあるわけで(*´ω`*)

まぁ〜何事にもマイナスな考えを持たないことが大切なんだよね。

どうせ思い込むなら前向きに!決してありがちな自己否定はしないこと!

前向きな考え方から前向きな行動が生まれるんです。
考えて出した答えも、出会う人も、交わされる会話も、自分次第。

皆さん覚えておいてください!、自身が蒔いた通りの花が咲くことを!、だから大事なことは、「未来」ではなく「今」なんだよね。

さてと、今日午前中用事を済ませたら富山に行ってきます。赤鍋屋にも3ヶ月ぶりに行くし、赤鍋屋の経営も現在の経営者に渡してもうすぐ7年!、飲食店経営から離れて約10年、時の流れるのはほんと早いものですね。

明日は孫二人の引っ越しの積み込みが終わったら嬬恋まで、運送屋の都合で高崎市に荷物が着くのが7日日曜日なので、孫たちには二日間ほど自宅庭の柵の取り替えや薪作りなど手伝ってもらいたいと‼️

そう、始まりますよー、月曜日からいよいよ飲食店の準備、10月15日にはオープンさせたいと思っているので、表の顔であるパサードをどうするのか?、店内造り、厨房機器の搬入、提供する商品、メニュー決め、開店予告の看板・・・などなど、業者との打ち合わせも

孫たちの教育もしながらの準備

頑張ってやらなきゃ

飲食店の出店地としてはCランク、この店舗を10人の経営者がやったとしたら10人が廃業、つぶれるんだと思う立地に店舗条件

ネットで検索したところ、15年ほど前に蕎麦屋から始まり、和食バル、寿司店、居酒屋、中華食堂と、誰が経営しても長続きしなかった店舗物件‼️

まぁ、経営は誰が考えやるかで変わるので、半居抜き物件ではあるものの運転資金とは別に、(オープン)開店前迄に要するお金はクラウンの新車を有に超える投資になるので‼️、 

10年のブランクはあるのですが、24歳から飲食店の経営はずーとやってきたので、・・・

どんな商売でも「ツボにコツ」はあるんだよなぁ

あ、今ニュースで、台風のたまご・・・

生かされて感謝!常に超〜運がいい!一生懸命に生きる!全ては上手くいく!

最新記事
カテゴリー
Archive