2025.03.26
格言日記
【軽井沢 貸別荘ハンモック オーナーブログ】
【今日の格言】
多くの場合、諦めてしまう理由は、
自分には何の力もないと思ってしまうことだ‼️
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
今日の格言は、根拠のない自信っていうか?、「自分にはできると‼️」と信じることが大切なんです。
「できる」と信じることができない人は、始める前から「失敗」しているってことです。
失敗してもいいから先ずやってみること、失敗したらその失敗を活かせばいい!
どれだけ機会に恵まれても、どれだけ才能に恵まれても、自分自身を信じられなければ、何も達成できないってことです。
今、深夜1時半!、色々と考えていたら目が覚めちゃいました‼️
私の経営ではないのですが、大問題が・・・・
ん〜、・・・人望がないのかなぁ
社長(代表者)としての人望とは、周囲からの信頼や尊敬を集める能力や資質のことを指しますが、社員やパートアルバイト、業者間に置いても、様々な人との信頼関係を築くことが必要で、物事をスムーズに進めるためには最も必要なことかもしれません。
代表者としての信頼や尊敬、「このひとについていきたい」と思わせるような存在でいないと必要な組織が成り立たなくなってしまいます。
人望は自身で作り出すもの、いろんな会社や組織を見ていると、社長や代表者が持つ「人徳」で人が集まり繁栄や繁盛している会社やお店もあるでしょう。
リーダーとしての言葉や行動が信頼できなくなってしまうと、どんないい人材を入れようと人は育たず!、結果、・・・
社長として雇用している人たちと良好な関係を築くことが重要で、細かいことにでも気配りが必要で、社員との対立を避け、組織内の雰囲気を良好に保ち、常に社員に夢や希望を与えることがリーダーとしての勤めなんだけど、・・・・
社長(代表者)として社員との対人関係を円満に保つことができないとなると、結果❗️、つぶれるか?廃業となってしまうしかないのかなぁ?
まぁ、未だ傷が浅いうちにその事に大きく気づくこといいなぁ?
気っいていないからこうなっていると言うことなので、近々会って話をするとしよう。
さてと、魚釣りは🎣、強風で釣り場にも入れず帰って来ました。
温暖化のせいなのが?、年々気候が変化しているように思います。
あなたの夢は元気ですか?あなたの理想は元気ですか?あなたの情熱は元気ですか?