2025.02.12
格言日記
【軽井沢 貸別荘ハンモック オーナーブログ】
【今日の格言】
人生は一冊の書物に似ている。
馬鹿者たちはそれをパラパラとめくっているが、
賢い人間はそれを念入りに読む!
なぜなら、彼はただ一度しか
それを読むことができない事を知っているからだ‼️
…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
今日の格言、そう人生は一度っきり、読み返すことは出来ない物語なんです。
人生は一度しか無い事に真正面から向き合うような事件でもないと、この事を理解できない?、正直になって考えないかも?
例えば、癌の告知をされ、余命数カ月なんて!、そんな事件でも起きたら真剣に「人生は一度しか無い」ことに気付き向き合うことになりますよね。
私の場合、20代前半にある出来事から未来に希望を失ったことが!、それに30代前半には倒産を経験!、向き合うというより?、どう乗り越えようかと必死で生きている時に「人生は後戻り出来ない!、そして人生は一度しか無い!」
だから後悔しない生き方にしなきゃ‼️と。
私の考え方は、【人生は物語】、だから自分自身の手でシナリオを書いて演じること、演じ方のコツは「主人公は必ず成長し続ける」ってことなんだよね‼️
それに、主人公の基本は、「正義の味方」であること、そして「自分の為に!」ではなくて、「誰かの為に!」勇気を持って頑張ることが大切なんだと思う。
こんなこと言うとお叱りを受けるかも知れませんが、『人生は平等ではない』
まぁ〜平等ではないからこそ、だから未来から逆算して今を生きることが必要で、夢を叶えたり!何かを達成しようと思ったら『未来を見据えて今日を全力で生きろ』ってことです。
ついでに言うと【成功する人は人生を物語にする】って言う事なんだよね。
生かされて感謝!常に超〜運がいい!一生懸命に生きる!全ては上手く行く!