オーナーブログOwner Blog

2025.06.26

格言日記

【軽井沢 貸別荘ハンモック オーナーブログ】

【今日の格言】

できる男は、仕事の仕方!頭の使い方!ものの考え方!・・・・、全てが違う。

できない奴は、人と同じことを平均点以下でしかやらない。

……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

今日の格言、できる男とできない男かぁ

できる人ってコミニケーション能力が高い。

そんに色んなことに対しての免疫力が強い。

決断力も‼️

できない人っていうか?そういう人って,直面している事(問題)などを自分以外の人のせいにする人が多いよね。

まぁ〜言い訳が多いかなぁ

こういう人はそれに気づくまで成長できないんだよね。

ちょっと話が違いますが、経営者に必要なのは、『人間力』

人間力とはどういうものか?、たまには自分で調べてみて下さいね。

さてと、行きたいけどなるだけ行かないと決めたお店「カフェ・セブン」

三代目のオーナーとなった彼の邪魔になったらいけないと決め、行かないことにしたのですが、・・・

まぁ〜、私が作ったお店ではありますが、昔のオーナーの亡霊は新しいお店作りにはいらないわけで、富山の居酒屋🏮赤鍋屋を引き継ぐ時も、ビデオのセル店に製造を手掛ける会社を引き継ぎする時も前社長に幹部スタッフまで全員出入り禁止にしてましたし。

経営者としての経営のあり方の一つの中に『亡霊は、いい事もあればそうで無い時もあるので、基本ゼロが良い』

いいお店にしたいと知恵を絞ってやって頑張っているお店に、私は行ってはいけないと決めたわけです。

あ、猫がゲロしたので・・・🙇

今日の格言にあるように、三代目のオーナーは「できる男」なので、きっと良いお見せるなるはずです。

生かされて感謝!常に超〜運がいい!一生懸命に生きる!全ては上手く行く!

最新記事
カテゴリー
Archive